読んで(蒼雨が)恥ずかしくなる日記。
改行大好き。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
校舎のそばに植わっている梅が、花を咲かせた。きれい。
すっかり春だなぁ、とか思いつつ見とれたり(笑)
ちょうど、この学校に入学したときも、こんな風に咲いていたっけ。
山の中で緑が鬱蒼と茂っているけれど、いろんな花がいっぱい咲く学校。
やっぱり、好き。
春になって気温が上がってくると、何となく心にゆとりが生まれるのは、気のせいかな?
ひなたに出て、深呼吸して、いつまでも空を眺めていたい心持ち。
学校手前の坂を自転車押しながらのんびり登っていたら、竹刀を抱えた男子生徒に抜かれた。
あれは剣道部の人なんかな?
すごく竹刀が似合う人だった。剣道着も絶対違和感ない。
背中が大きくて、強くて頼れそうな感じ。
ああいう人って、いいなぁ。
うちの学校は剣道がわりと強いらしい。全国大会に出る人もいるんだそうだ。
文武両道って謳われているけれど、あながち間違いでもないみたいだね。
そんなことを考えながら、3月11日を過ごしていました。
すっかり春だなぁ、とか思いつつ見とれたり(笑)
ちょうど、この学校に入学したときも、こんな風に咲いていたっけ。
山の中で緑が鬱蒼と茂っているけれど、いろんな花がいっぱい咲く学校。
やっぱり、好き。
春になって気温が上がってくると、何となく心にゆとりが生まれるのは、気のせいかな?
ひなたに出て、深呼吸して、いつまでも空を眺めていたい心持ち。
学校手前の坂を自転車押しながらのんびり登っていたら、竹刀を抱えた男子生徒に抜かれた。
あれは剣道部の人なんかな?
すごく竹刀が似合う人だった。剣道着も絶対違和感ない。
背中が大きくて、強くて頼れそうな感じ。
ああいう人って、いいなぁ。
うちの学校は剣道がわりと強いらしい。全国大会に出る人もいるんだそうだ。
文武両道って謳われているけれど、あながち間違いでもないみたいだね。
そんなことを考えながら、3月11日を過ごしていました。
PR