読んで(蒼雨が)恥ずかしくなる日記。
改行大好き。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
文化祭終了。お疲れ様でした。
二日目は雨降ってきちゃったけど、露店も野外ステージも中止することなく続行。
この辺にこの学校の強さを感じます(そこにか)
反面、会場の最深部にあたる校舎2号棟は人影もまばらでした。
地歴部の展示室にやってくるのは8割スタンプラリー目当て。
別にいいんだけど。
じっくり見てくれた人もいましたよ。頑張った甲斐あったね!
長くなったので続きへ。
二日目は雨降ってきちゃったけど、露店も野外ステージも中止することなく続行。
この辺にこの学校の強さを感じます(そこにか)
反面、会場の最深部にあたる校舎2号棟は人影もまばらでした。
地歴部の展示室にやってくるのは8割スタンプラリー目当て。
別にいいんだけど。
じっくり見てくれた人もいましたよ。頑張った甲斐あったね!
長くなったので続きへ。
二日目の目玉は、ホールで行われたダニエル・カールさんの演説だったと思います。
テーマは「日本語の不思議」。
外国人視点で日本語の不思議なところを教えてくれました。
というかですね。
カールさん、
何ゆえ山形弁。
いや、わからないわけじゃないんだけど。
あ、でも流暢でしたよ。本当に外国人かと思いました。
で、演説開始。
喋って、ホワイトボード取り出して、マジック持って、
「主語を」
と書きました。
蒼雨「主語を?」
その後も慣れた手つきで書いていきます。
「主語を使わねー」
彼は日本人より日本語を使い慣れていると思います。
「使わねー」なんて書きますか。書きません(反語)
「直訳出来ねー表現」
もう完璧です(何が)
多分私なんかよりもいい文章が書けます。
私の小説が載ってる本、廃刊にしてもらおうかな。
面白かったです、ダニエル・カールさん。
また来てください(無理)
終了後、教室や部室を簡単に片付け。
その後、先輩と一緒に演劇部の打ち上げに殴りこみ(爆)
2時間ほど私何やってたろう。
あ、そうそう、ひたすらじゃがりこ食ってたな。
ということで、ま、楽しい文化祭でした。
たぶん(爆)
テーマは「日本語の不思議」。
外国人視点で日本語の不思議なところを教えてくれました。
というかですね。
カールさん、
何ゆえ山形弁。
いや、わからないわけじゃないんだけど。
あ、でも流暢でしたよ。本当に外国人かと思いました。
で、演説開始。
喋って、ホワイトボード取り出して、マジック持って、
「主語を」
と書きました。
蒼雨「主語を?」
その後も慣れた手つきで書いていきます。
「主語を使わねー」
彼は日本人より日本語を使い慣れていると思います。
「使わねー」なんて書きますか。書きません(反語)
「直訳出来ねー表現」
もう完璧です(何が)
多分私なんかよりもいい文章が書けます。
私の小説が載ってる本、廃刊にしてもらおうかな。
面白かったです、ダニエル・カールさん。
また来てください(無理)
終了後、教室や部室を簡単に片付け。
その後、先輩と一緒に演劇部の打ち上げに殴りこみ(爆)
2時間ほど私何やってたろう。
ということで、ま、楽しい文化祭でした。
たぶん(爆)
PR
この記事にコメントする