読んで(蒼雨が)恥ずかしくなる日記。
改行大好き。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず、間接的ながらすっきりしました。
この一週間弱の間に、色んな人から心配していただきました。
本当に、ありがとう。本当に、ありがとう。
あながち、この日記も無駄とは言えないもんだね(笑)
火曜日まで学校がお休みで、水、木とあまり話せなくて、今日ようやくまともに会話したんだけど、
特に向こうは気にしている様子もありませんでした。
結局は杞憂だったわけだけど、
でも、つけあがらないためにもああいう思考は大事なんじゃないかな。
蒼雨は褒められたりすると(しなくても)調子に乗る部分があるから、
そういうものの戒めになると考えれば、まったくの無意味でもなかったんじゃないかな。
とりあえずはそう思っておきます。
いずれにせよ、すっきりできてよかった。
この一週間弱の間に、色んな人から心配していただきました。
本当に、ありがとう。本当に、ありがとう。
あながち、この日記も無駄とは言えないもんだね(笑)
火曜日まで学校がお休みで、水、木とあまり話せなくて、今日ようやくまともに会話したんだけど、
特に向こうは気にしている様子もありませんでした。
結局は杞憂だったわけだけど、
でも、つけあがらないためにもああいう思考は大事なんじゃないかな。
蒼雨は褒められたりすると(しなくても)調子に乗る部分があるから、
そういうものの戒めになると考えれば、まったくの無意味でもなかったんじゃないかな。
とりあえずはそう思っておきます。
いずれにせよ、すっきりできてよかった。
PR
ただ 遠くへ行っても
遠くへ行っても 生き延びたくて
できれば来たくはなかった
見ず知らずの 最果てを
小さな僕は 見上げる
大きな山を 見上げる
雪の中でも分かる 影の中に
何が詰まっているのか
あるいは何もないのか
それに構っていてはいけない
いずれにせよ 登ることには変わりない
更なる最果てを求めて
生き延びる場所を求めて
楽園では きっとないだろうけど
地図で見ると、町のずーっと東、ちょっと北。
寂れた辺りに、その山はそびえていたのです。
遠くへ行っても 生き延びたくて
できれば来たくはなかった
見ず知らずの 最果てを
小さな僕は 見上げる
大きな山を 見上げる
雪の中でも分かる 影の中に
何が詰まっているのか
あるいは何もないのか
それに構っていてはいけない
いずれにせよ 登ることには変わりない
更なる最果てを求めて
生き延びる場所を求めて
楽園では きっとないだろうけど
地図で見ると、町のずーっと東、ちょっと北。
寂れた辺りに、その山はそびえていたのです。
全体的に文章が統一されておらずみっともないので、追記にて。
かなり長い上につまらないので、読み始めてから後悔しないで下さい。
この日記、誰か読んでるんかね。
かなり長い上につまらないので、読み始めてから後悔しないで下さい。
以前日記でちょろっと書いた「綾と祐平の一日」の二人が最近、
頭から離れないんです。
気がついたら「あやはこんな性格」とか「ゆーへいにはこんな癖」とか、
しまった。ちょっとたくさん考えすぎた。
貧乏性なので、考えるだけではもったいない気がしてくる。
あ゛ー。
……いいや、忙しいけど小説書こう。
このまんまじゃ何かすっきりしない。
久しぶりに更新できそうな予感がします。
頭から離れないんです。
気がついたら「あやはこんな性格」とか「ゆーへいにはこんな癖」とか、
しまった。ちょっとたくさん考えすぎた。
貧乏性なので、考えるだけではもったいない気がしてくる。
あ゛ー。
……いいや、忙しいけど小説書こう。
このまんまじゃ何かすっきりしない。
久しぶりに更新できそうな予感がします。
ということで17歳の誕生日でした。
ニット帽やペンもらった。
もらった物も嬉しいけれど、それより贈ってくれたことの方が嬉しい。
ありがとう。
存在感も存在意義もない人だけど、生暖かく見守ってくれたら。
見返りは期待しないほうがいいけども。
ニット帽やペンもらった。
もらった物も嬉しいけれど、それより贈ってくれたことの方が嬉しい。
ありがとう。
存在感も存在意義もない人だけど、生暖かく見守ってくれたら。
見返りは期待しないほうがいいけども。