読んで(蒼雨が)恥ずかしくなる日記。
改行大好き。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全体的に文章が統一されておらずみっともないので、追記にて。
かなり長い上につまらないので、読み始めてから後悔しないで下さい。
この日記、誰か読んでるんかね。
かなり長い上につまらないので、読み始めてから後悔しないで下さい。
僕はもとより人の顔色を伺って行動する。
何でだろうな、「人から嫌われる」のが凄くいやだ。
「いいひと」になんかなれないくせに。
遠慮ばかりする性格が僕をそうさせるのか、そうすることで遠慮ばかりする性格になったのかは、
よく分からない。どっちでもないかも。
最近は人間関係が変わったこともあって、多少は自分を主張するようにもなったけれど。
それでも、心の中ではやっぱり、人に嫌われることを恐れている。
物事を悪い方向に考えては、恐れてばかりいる。
(以下、ここでの「好き」は恋愛感情ではない)
好きな人から嫌われるのは、そりゃあ誰でも怖いんじゃないかと思う。
でも僕は、ちょっと度が過ぎている気がする。
人に嫌われないように嫌われないように、自分が苦労することを選んで、
何とか保守しようと必死になってて。
それは今でも昔でも、根本的には変わらない。
前述の通り、僕は遠慮が得意な人間だから
例えばメールは自分から送ることはあまりない。
用事があったりすればそのときは送るけど、大抵は誰かの返信から始まる。
だから自分から送ったときに、
「あ、今邪魔じゃなかったかな」とか思ったりする。
別に送ったって問題ないし、向こうだってすぐ返信する義務はないわけだから、
遠慮する理由なんてないんだけどね。
でも何か遠慮しちゃう。
特に二日続けて自分から送ったりしたときなんかは、凄く不安になる。
「うっとうしいとか思われてないかな」とか勝手に思う。
大抵は、後から恐る恐る聞いてみると「そんなことないよー」って笑われるけど。
それが本心とは限らないとか思うと、もう耐えられない。
言われたとおりに受け取りゃいいのに、ひねくれてるなぁ。
僕が周りからどう見られているのか、気になる。
外見上の問題ではなくて、内面上の問題で。
外見はもう無頓着と言っていいほどなんだけれど、内面の見られ方は気にする。
「○○君は僕のことをどういう風に思ってるんだろう」とか。
こっちが好きだからといって、あっちも好きとは限らないし。
うーん……、やっぱり分からない。どう思われてるのかな。
知りたいけれど、知ったら怖い。
矛盾。
僕は、今のクラスで「どこからが友達で、どこからが違う」と言えない。
誰かが僕に話しかけてくるのを待つだけだけど、話しかけてくる人の顔ぶれってあまり定まってない。
意外な人が喋りかけてくることもあったり。
男子、女子の隔てもないし。
居心地はいいけれど、その分安定感もあまりない。
「△△君のことを友達って言っても、△△君は怒らないかな」とか。
怒るわけないって。否定はされるかもしれないけど。
でも何か気になって、あまり言えない。
んー、疲れた。
でもちょっとスッキリしたかな。
相談したい人はいるんだけど、やっぱり「邪魔じゃないかな」とか思ったりして、
相談してほしいって素直に言えない。
言えば楽になるかもしれないのに、可能性から全部潰しちゃってる。
これ、どうにかしたいなぁ。
PR