忍者ブログ
読んで(蒼雨が)恥ずかしくなる日記。 改行大好き。
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高校生、3年目。

「天北原野」は二十世紀前半の物語だから、学年は旧制のものが使用されていて、

高校3年生は中学6年生になっている。

小学校も中学校も、6年生。

でもやっていることは、多分今も昔も同じじゃないかな。

とか思いつつ、数学の勉強。



数学は嫌いじゃない。

長々と計算式を並べていって、最後にすっきりとした答えが出てきたときの嬉しさが好き。

でも苦手。

数多い公式を、覚え切れなくて。

「こう解くのに、でも公式忘れた!」なんて、日常茶飯。

日本語の諺がぽっかり抜けたような、あんな感じ。

「こういう状況を、何て言うんだったっけ……」っていう、あんな感じ。

そのもどかしさは、どんな学問でも、根本は同じじゃないかな。



蒼雨は一つ一つ、気になったことは何でも考えてみる人です。
PR
旅行から帰ってきました。

とりあえず疲れたので今日は寝ます。おやすみなさい!
サイトのレイアウトをいじってみたりして。

前より見やすくなってるといいな。

僕のパソコン、画面が800×600と小さめなので、

他のパソコンで見るレイアウトと、だいぶ違ってくるのです。

大丈夫かなー。

真ん中寄せとか、失敗してないかな。



明日より、1泊2日で中国地方西側を旅行してきます。

萩・津和野・宮島・その他。

晴れるといいなぁ……雨の旅行も、それはそれで楽しいものもあるけれど。

写真にしたときに映えるのは、やっぱり青空だから。
「あ、間違えた」と笑うけれど 実は気にしてた

どこかで噂立ってないか ずっと気にしてた



どこへ行っても 過ちばかり しでかしてると

段々と自分への信頼なくす



いつの間にリセットボタン 押したくなるところへ来たんだろう

何一つ知らなかった 勢いだけが一人前の

無邪気ばかりの昔の自分 戒めに行きたい



正解だけが世界じゃないことは知ってても

間違いは恥を伴うと 知ってるから避ける



ためらいばかり 続けていたら 波に飲まれて

自立心手放して 揉まれていたな



いつまでもリセットボタン 押してもいい日は続かないから

作れないセーブデータ 作るために日記を描いた

理屈ばかりの未来の自分 咎める目的で



いつの間にリセットボタン 押したくなるところへ来たんだろう

勢いが誇りだった 前を向けたのが自慢だった

無邪気ばかりの昔の自分 もう一度やりたい



ほらリセットボタン




「おん あ るーぷ」の新曲、「リセットボタン」。

歌詞ついているけど、書きたくなって書きました。

音階は一応取ったけれど、個人的には歌詞というより詩のつもり。



「すごく平凡なメロディの、平凡な曲。」(引用)

最近の曲は、なかなか凝っているのが多いですよね。

ただ、凝ることで伝えたいものが段々薄れていってしまうのではないかと思います。

ストレートな曲は、伝えたいものもストレートに来るから、響くんじゃないかな。

僕は大好きです。

歌詞も反復法がいい使い方されています。



途中わけがわからない箇所が……。未熟を思い知らされた。

「作れないセーブデータ 作るために日記を描いた」

要するに、セーブデータというのは「それまでを記録したもの」だから。

リセットしてもやり直せないセーブデータ。

それが日記なんじゃないかなと思います。

読み返して、間違いを見つけて、「次こそは」と思う。

その為のセーブデータ。

ちょっと妄想入りすぎかな?(爆)
曇りのち雨、第二話。

第三話も書く予定……書く余裕があれば……(爆)



あやは人をあごで使うタイプ、ゆーへいはあごで使われるタイプ。

なんだか段々ゆーへいが可哀想になってきた。

ところが第三話ではもっと不憫な運命が待っている予定。もっと可哀想。

いつかあやと立場を逆転させて書いてみたいなぁ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新記事
最新コメント
(12/04)
(11/19)
(07/19)
(07/17)
(06/04)
プロフィール
HN:
蒼雨 創矢
HP:
性別:
男性
自己紹介:
趣味は牛です。
得意技はあらゆる場所で転ぶことです。
最近食べた豪華なものはメロン半玉。
もう書くことないのでこれくらいでいいですか。
忍者ブログ [PR]