忍者ブログ
読んで(蒼雨が)恥ずかしくなる日記。 改行大好き。
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝本屋さんで見かけた本のタイトル。

自殺がどうとか、生きる価値がどうとか、そういう内容の本。

面白そうな感じでもなかったので、買わなかったけれど。

ちょっと考えさせられるタイトルだと思う。



「それでも」って、一体何に対してかな?

どうして頑張らないのかな?

テーマを併せて考えたら、ちょっと分かってくるかも。



頑張ったら、疲れる。

疲れたら、動きたくなくなる。

それが重なるから、自殺したくなる……って、僕は自殺志願者じゃないから、

本当のところはよく知らないけれど。

生きることを頑張るから、疲れるのであって。

だから、頑張らない。

そういうことかな?

「それでも」がまだちょっと引っかかるけれど。

多分そんなところじゃないかな、と思う。



今日買った本は『心の「ツボ」に効く漢詩・漢文』という随筆。

漢文は大好き。読んでいて楽しい。

漢字そのものも好きだから、難しいとも思わないし。

分からないことはあるけど(笑)

また一つでも、考える細胞が活性化してくれたらいいなぁ、と思いつつ読みます。




最近、日記で詩ばっかり書いてます。

タイトルが全部カタカナなのも、実はちゃんとした理由があったりして。

かなり量があるから、全部書ききるの大変そう。でも頑張る。
PR
蜘蛛の巣にひっかかったように

この空間に散らばっているのは

小惑星のみならず

科学の栄光の軌跡とか 透明なガラス球とか 巨大生物の棲家とか



星屑よりも大きな

星屑という名前の群生

思い思いの浮き方で

無重力の海にぷかぷか

華々しさもないけれど 無駄もない

降ってくる星屑を待ち受ける 星屑と言う名前の小惑星たち




小さな星と小さな星の間を、ふらふら、ふらふら。

宇宙への進出が、一番分かりやすいところ。
チョコレートのコンベアを逆走して

目指すはケーキの頂点

つまみ食いされたプレートの上から落ちないように

あっちへふらふら

こっちへふらふら

そっちへふらふら

どっちへふらふら?



どっちへふらふらしても

どこへでも行けそうなのは

甘いケーキに包まれているからかな




空の色もお菓子の国らしく、キャラメル色なところ。
淡白な甘みを求めて

女王様に背を向けても 働きたい

大きな木の陰で休むよりも

壁から滲み出る蜜を運んでいたい

雨知らずの国で

ひたすら汗を流して 働きたい




働き者のハチが一杯。

懸命にバケツを持って密を運んでいます。
卵とか 豆とか カプセルとか

何となくテーブルの上に散らかした小物のような

統一性のない星団

どの惑星でも見られるのは

はるかはるか遠くにある 銀河の中心と

上にも下にも広がる星の海と

そして同じ星団にありながら 重力方向もまちまちな 他の惑星

原点に一番近い星団

移動距離ばかりが大きい旅の 第一の目的地




あっちへ行ったりこっちへ来たり、忙しない星団です。




(追記:23時22分)

「曇りのち雨 - 3」を掲載しました。

これでこのシリーズはおしまい。頑張った!

まだあと一つ二つ、お話を考えているので、時間の許す限り書きたい。

夏までに書ければ嬉しい。ていうか書かないといけない。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新記事
最新コメント
(12/04)
(11/19)
(07/19)
(07/17)
(06/04)
プロフィール
HN:
蒼雨 創矢
HP:
性別:
男性
自己紹介:
趣味は牛です。
得意技はあらゆる場所で転ぶことです。
最近食べた豪華なものはメロン半玉。
もう書くことないのでこれくらいでいいですか。
忍者ブログ [PR]